JUIDAとは
無人航空機(ドローン)は限りない可能性を秘めていることから、さまざまなジャンルにおいてその利活用が始まりました。
同時に、新しい技術や製品の研究開発も急速に進展し、国際競争も激化している中、JUIDAでは無人航空機に関わる国内・海外の最新動向や課題をニュースレターやセミナー等でいち早くお知らせする情報周知活動を行うほか運航ルールやマナーを定めた安全ガイドラインの策定、また操縦技能証明と安全運航管理者証明の交付と講習機関の認定といった無人航空機の運航に関わる安全対策に注力しており、このための政府との対話や政府への提言も積極的に推進しています。
例年、幕張メッセで開催するJUIDA主催の「Japan Drone Expo」は無人航空機の単独展示会として産業振興に大きな役割を果たしています。
JUIDAの会員は個人をはじめ、無人航空機に関わる国内外のさまざまな分野の企業、研究機関、大学、関係府省、地方自治体も入会しており、無人航空機産業の勃興を反映して会員数は急増しています。
JUIDA山口ドローンスクールは「JUIDA認定スクール」
JUIDA 山口ドローンスクールは JUIDA の認定を受け山口県内で初めてのドローンスクールとして設立されました。JUIDA の求める水準を満たしていることに加え、高い操縦技術と指導力にも定評があり所要の要件を満たす講習団体として、国土交通省航空局ホームページに掲載されています。
操縦士の入り口となる JUIDA認定カリキュラム「操縦技能・安全運航管理者」コースを主軸としてドローン活用の各方面のオリジナルプログラムを行っています。また、企業様などでのドローンの導入などご相談いただくことも多く、専門知識と技術を活かし、これからの体制づくりにスクールをご利用いただいています。
JUIDA山口ドローンスクールは、安全で機能的な無人航空機の飛行を推進し、これからのドローンの未来を皆様と一緒に築いていきます。
JUIDA認定スクールとは
日本で初めてとなるドローン(無人航空機)の操縦士および安全運航管理者養成スクールの認定制度を 2015 年 10 月にスタートしました。
JUIDA と JUIDA 認定スクールは、無人航空機産業の健全な発展のために、無人航空機運航上の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を
行います。定める科目を終了した操縦士へは、所定の申請手続きを経てることによりJUIDA『操縦技能証明証』を交付します。
またJUIDA『操縦技能』を修了し、無人航空機の安全運航管理に関する基本知識とリスクアセスメントを習得した修了者には『操縦技能』と同様に、定める申請手続きを経ることによりJUIDA『安全運航管理者証明証』を交付します。
JUIDAの理念に基づき操縦士への資格取得機関として一定の水準を満たす講習団体をスクールとして認定し、全国各地で操縦士の育成活動を展開しています。
無人航空機操縦技能
無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能を有する者
無人航空機安全運航管理者
無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識を有し、飛行業務の安全を管理する者